サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

聴け!

無料ブログはココログ

index

« ライ・クーダーの新作、Pull Up Some Dust & Sit Down | トップページ | テデスキ・トラックス・バンドが来年2月に来日公演 »

2011.10.09

Johnny Winter の新作 Roots

Roots●ジョニー・ウィンターの7年ぶりの新作です。Maybelleneみたいなポップな曲もありますが、基本的にはブルース名曲集。

 JWのファンには怒られるかもしれませんが、ジョニーご本人よりもゲスト、それも一部の人に惹かれて買いました。パッケージに対する執着もなくなってきたので配信で購入。米iTune Store で9ドル。
 でも、配信だと演奏メンバーのインフォメーションとか分からないですね。ちょっと後悔。

●多ゲストでアルバムを出すのは、現役から外れつつあるというか、ピークを過ぎたちょっと微妙なポジションのミュージシャンに多く、普通あまり食指が伸びないのですが、ここでのジョニーご本人は歌もギターも十分力強くかなり好調。Come Back Baby でのヴォーカルなんて最高。あちらのファンのレビューを見ると「彼の近作中最高」、「待った甲斐があった」というレビューが多いです。

●個人的には、デレク・トラックス、スーザン・テデスキ、ウォーレン・ヘインズが参加したトラックに惹かれてしまうのですが、デレク参加のフル・パワーでぶっ飛ばすようなDust My Broomより、スーザン参加のリラックスした感じのBright Lights, Big Cityが良い感じかも。ウォーレン参加のDone Somebody Wrongも悪いわけない。

 デレクは2回目のクロスロード・フェスティバルでジョニーと共演してますが、インタビュー読むと、ジョニーは隠遁者みたい感じであまり話さなかったと話してます。こうやってお呼びがかかるのだから、御大のお気に召したということなんでしょう。

 ランドレスについてはいつも感じるように何か足りないと言う印象。音楽が素直過ぎるというか、奇麗すぎるというか。素晴らしいプレイヤーなのでしょうけど。

●けっこう聴きそうです。やはりCDにすれば良かったか(国内盤は83年のライブ音源2曲付き)。4月の初来日公演の模様はようやく11月8日にWOWOWで放送されます。会場で聴いた時はPAの状態が良くなく印象が今一つだったので、どんな感じなのか楽しみ。

●気づいたら1ヶ月何も書いてませんでしたが、止める気はないのでまたボチボチ書いて行きます。

Johnny Winter / Roots

1. T-Bone Shuffle (featuring Sonny Landreth)
2. Further On Up The Road (featuring Jimmy Vivino)
3. Done Somebody Wrong (featuring Warren Haynes)
4. Got My Mojo Workin'
5. Last Night (featuring John Popper)
6. Maybellene (featuring Vince Gill)
7. Bright Lights, Big City (featuring Susan Tedeschi)
8. Honky Tonk (featuring Edgar Winter on sax)
9. Dust My Broom (featuring Derek Trucks)
10. Short Fat Fannie (featuring Paul Nelson)
11. Come Back Baby (featuring John Medeski)

« ライ・クーダーの新作、Pull Up Some Dust & Sit Down | トップページ | テデスキ・トラックス・バンドが来年2月に来日公演 »

Blues」カテゴリの記事

コメント

私もやっと今会社で聴いています。(。>0<。)
これはジョニウィンを抜きにしてもいいアルバムです。
何か以前より癖が無いように感じたのは私だけ???

某SNSで某ライターさんが書いていましたが、先日の来日音源が出るとか?
それと来年も来日しそうとの事でしたよ。

今度こそ観に行くぞー!

連休お仕事ですか。お疲れです。

「ジョニウィンを抜き」に、ってジョニーのアルバムですがな。笑

いくらデレク贔屓だからってあんまりじゃ。

来日時の音源が出るということは、内容には満足してるということでしょうか。また来日してくれるなら行きたいです。

初めまして〜僕も今日買って今聞きながらメールさせて頂いてます。
いいですねぇ〜彼のアルバムを買うのがSecond Winter以来の20年振りかな?
まだまだ健在でいいソロ聞かせてくれますね
Sonny Landrethのギター, John Popperのハーモニカが好きでこれはいいのを買ったって感じです。
実は参加アーティストはjacket開いた時点で判りましてんけど。。(笑

これからまた色々見させて頂きます〜。
ありがとうございました。

crowedwellさん、はじめまして。

20年振りに買われるということはかなり昔からお聞きなのですね。
若い頃のロックぽいジョニーより、こんな感じの方が自分ははるかに好きです。

今のジョニーはルックスや身体的な動作を見るとちょっとショッキングなところがあるのですが、これだけ弾いて歌ってくれるならまだまだ現役で頑張ってくれそうです。
噂では再来日する気もあるようなので、是非拝みたいものです。

このブログはあまり更新頻度は高くないですが、お楽しみいただければ幸いです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Johnny Winter の新作 Roots:

» Johnny WIinter - Roots [ロック好きの行き着く先は…]
Johnny Winter - Roots (2011) Live In America 1978 Live At the Texas Opry House  自分的には既に引退の領域に入っていたと思ってたジョニー・ウィンターが新譜をリリースすると聞いて軽く驚いた... [続きを読む]

« ライ・クーダーの新作、Pull Up Some Dust & Sit Down | トップページ | テデスキ・トラックス・バンドが来年2月に来日公演 »

2017年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アルバム(作ってみました)