ローリング・ストーンズの「メイン・ストリートのならず者」デラックス版CDと、映画「レディース・アンド・ジェントルメン」DVDがリリース
●出る出ると言われていた、ローリング・ストーンズの「メイン・ストリートのならず者」のデラックス版が5月18日にリリースされます。
Exile on Main St (Dlx) [Enhanced]
発売されるのは、通常仕様の2CD版と豪華BOX仕様(2CD+2LP+1DVD)(右写真)の2種。
2CD版の内容は Exile のリマスター1CDと未発表曲・未発表テイク1CDですが、豪華BOX仕様の方は、これに Exile 本編リマスター音源の2LPとDVD(内容は Stones in Exile、Cocksucker Blues、Ladies and Gentlemenの抜粋)が付きます。
●アナログ盤に興味はないけれど、抜粋とはいえ、ミック・テイラーを擁した72年ストーンズ最強ライブの拝める Ladies and Gentlemen のDVDに未練たらたらの自分は、15000円前後になりそうなBOX仕様のお値段の費用対効果が恨めしかったのですが、なんと、無事に Ladies and Gentlemen は単体でフルヴァージョンがリリースされるそうです。
リリースするのは、65年のディランTVインタビュー完全版、86年のクラプトンのモントルー公演、97年のレジェンズ公演、最近ではベックのロニー・スコッツ公演等々、貴重な映像を次々ディスク化してきた Eagle Rock Entertainment社
同社の発表によると、Ladies and Gentlemen はオリジナル・フィルムからの全面修復(Fully restored from the original film)とのことで、画質も期待できそうです。先に映画として公開され、その後の8月に発売の模様。
●同作を、今までどの程度の画質で見れたかというと、下の写真は、上がブート(IMP盤)のスキャンで、下が「アトランティック・レコード:60年の軌跡」(もちろんオフィシャル)で部分的に見られたシーンのスキャンです。
TVで見ると後者の方が多少良いですが、スキャンをこの程度のサイズにしてしまうとほとんど変わりがなくなってしまうくらいの違いしかありません。公式リリースに際しては、ぜひ大幅画質UPを期待したいものです。
●Ladies and Gentlemen に先だって「メインストリートのならず者」のメイキング・フィルム Stones In Exile も6月にリリースされるそうです。
願わくば、Cocksucker Blues の方も映像単体でお願いしたいのですが。フィルムに写っちゃった人が皆、「オレを画面から消してくれ」と哀願したらしいヤバい作品なので(笑)、「アトランティック・レコード:60年の軌跡」で少し見れる Cocksucker Blues の映像も一部の人物にボカシが入ってます。フルヴァージョンの公開は難しい事情があるのかもしれません。
●つうことで、Exile の新版については、2CD版だけ購入して、映像物は別途調達というのが私の選択になりそうです。
« ジョー・ボナマッサの東京公演をまた見る | トップページ | 『現代思想』臨時増刊号「総特集=ボブ・ディラン」(青土社) »
「The Rolling Stones」カテゴリの記事
- 1964年のコンサート映画、T.A.M.I. Show のDVD(2011.02.14)
- ローリング・ストーンズの「メイン・ストリートのならず者」デラックス版CDと、映画「レディース・アンド・ジェントルメン」DVDがリリース(2010.04.15)
- スコセッシの Shine A Light を DVDで見る(2008.08.12)
- ストーンズ、Shine a Light を聴く(2008.04.12)
- スコセッシ監督のストーンズ Shine a Light がベルリンでプレミア公開(2008.02.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ジョー・ボナマッサの東京公演をまた見る | トップページ | 『現代思想』臨時増刊号「総特集=ボブ・ディラン」(青土社) »
この情報はひじょ~に助かりますww
投稿: | 2010.04.25 20:24