サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

聴け!

無料ブログはココログ

index

« ポール・マッカートニーの2009年ライブ Good Evening New York City がCD/DVDで11月に発売 | トップページ | ザ・ビートルズ・リマスターを聴く(2) レット・イット・ビー »

2009.10.08

ジョー・ボナマッサの DVD、Live From the Royal Albert Hall を見る

●発売が9月から10月にずれ込みましたが到着。今年5月の公演からたった5ヶ月で発売。このDVDについては以前、こちらにちょこっと書きました。リージョンはフリーで日本仕様のDVDプレイヤーで再生できます。

Live From the Royal Albert Hall
Live From the Royal Albert Hall

 コンサートの前半と後半が2枚のディスクに分けられた2枚組。disc2の方には30分を超えるギターを弾きながらのインタビューがボーナスで入ってます(字幕なし)。

●少年時代に父親に見せられたクリームのRAHでの映像がギター弾きになるきっかけになったと語るジョー君に相応しく、「RAHへの道」みたいなドキュメンタリー風の導入で始まります。当夜のフルセット収録(ただし、日本でも演奏したアコースティックギターでのアクロバティックな Woke Up Dreaming は本編から外れボーナス扱い)。

Bonamassa_rah1

●ツインドラムでサウンドは派手目。彼の音楽には、影というか感情がにじみ出てくるような切迫感がなく、ちょっと軽めという感じ。

 スロー・ブルースもやや甘め(sweet)に流れる感じ。「甘い」といっても、ジョン・メイヤーのように娘どもが黄色い嬌声を上げる「甘さ」ではないので、そのあたりがジョーが地味に見えてしまう理由なのかなと。

●ゲストは前半登場のECと、後半登場の元マンフレッド・マンのポール・ジョーンズ。ECのゲスト参加はDVDのプロモーション的な意味もあるのでしょう。EC自身の演奏はゲストなんで控えめです。

Bonamassa_rah2

●カメラワークは良い意味でオーソドックスで不満なし。RAH内部の雰囲気が良く出てます。

 充分楽しみましたが、大満足というにはちょっと物足りないと言うのが正直な感想です。まだ2回しか見てないので、もうちょっと聴き込んでみます。

« ポール・マッカートニーの2009年ライブ Good Evening New York City がCD/DVDで11月に発売 | トップページ | ザ・ビートルズ・リマスターを聴く(2) レット・イット・ビー »

Joe Bonamassa」カテゴリの記事

コメント

これって、NTSC版で出てたのねん!

焦って、PAL版を買ってしまった男より♪泣

マッサの川流れ!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジョー・ボナマッサの DVD、Live From the Royal Albert Hall を見る:

« ポール・マッカートニーの2009年ライブ Good Evening New York City がCD/DVDで11月に発売 | トップページ | ザ・ビートルズ・リマスターを聴く(2) レット・イット・ビー »

2017年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アルバム(作ってみました)