ボブ・ディランの Mississippi が、英ガーディアン紙のWeb版で先行独占公開
●リリースが近づいて来た、ディランのブートレッグ・シリーズ Vol.8(Bootleg Series, Vol. 8: Tell Tale Signs, Rare and Unreleased 1989-2006)ですが、英ガーディアン紙Web版の、Culture > Music > Bob Dylan 欄から Time Out of Mind セッション時の Mississippi のmp3をダウンロード出来ます。
●6分強の長さなので、Disc1 の1曲目に収録されるヴァージョンと思われます。
Time Out of Mind は、どの曲もプロデュースしたダニエル・ラノワ独特のアンビエント感あるエフェクトがかかってましたが、この Mississippi は、どの楽器音も自然で非常に美しいです。
ガーディアン紙の表記では the original, stripped-back version (「くつろぎバージョン」)となってますが、ギター2本、ベースというシンプル編成。4年後の Love & Theft に収録されたバンド・バージョンより、ゆったりしたテンポ、リラックスした感じで、ボブの声も若いです。(この箇所追記)
●個人的には、公式サイトで先行公開されている、Dreamin' of You よりずっとお気に入り・・・と思いましたが、あらためて聴いてみると Dreamin' of You もエエです。
« オーティス・レディングの67年ライブ、Live in London and Paris が発売 | トップページ | ブッカー T. & the M.G.'s が11月に来日公演 »
「ロック」カテゴリの記事
- Rock & Roll Hall Of Fame 創立25周年記念コンサートを見る(2010.11.13)
- クラプトンの2009年ツアー・メンバー(2008.12.21)
- スティング、エディン・カラマーゾフの大阪公演に行く(2008.12.20)
- ニール・ヤングのライブ記録本 Ghosts On The Road(2008.12.29)
- ニール・ヤング、Sugar Mountain: Live at Canterbury House 1968 を聴く(2008.12.05)
「Dylan」カテゴリの記事
- ボブ・ディランのブートレッグ・シリーズ第11集はベースメント・テープス集(2014.09.11)
- ボブ・ディラン、2014年春に日本ツアーか(2013.12.18)
- ザ・バンド、Live at the Academy Of Music 1971 を聴く(2013.09.30)
- ディランの1969年ワイト島フェスティバル音源完全版(2013.09.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« オーティス・レディングの67年ライブ、Live in London and Paris が発売 | トップページ | ブッカー T. & the M.G.'s が11月に来日公演 »
さっそく聞いてみました。
まぁ、地味ですねぇ。
ダニエル・ラノワ・バージョン、と銘打つ以前の、
とりあえず1テイクとってみた、といった感じでしょうか。
これが、あと2バージョンでどのように発展していくのか、楽しみです。
あのアルバム独特の雰囲気が、この曲でも使われたのでしょうか。
投稿: Catpochi | 2008.09.26 08:40
Catpochiさん、ども。
地味です(笑)。
ちょっといじればそのまま発表してても問題ない出来で(だから出すんでしょうけど)、まあ、悪くはないかと。
Love & Theft ヴァージョンを入れれば計4ヴァージョンになる豪華さ。なぜ Mississippi だけ優遇?(笑)。
私もとりあえず、他のバージョンを楽しみにすることにします。
投稿: Sato | 2008.09.26 16:22