クラプトン、サマーツアー始まる
クラプトンのサマーツアーが5月3日に始まりました。
以下、フロリダ、タンパの Ford Amphitheatre で行われた初日のセット・リスト。
01. Tell The Truth
02. Key To The Highway
03. Hoochie Coockie Man
04. Little Wing
05. Double Trouble
06. Don't Knock My Love
07. Outside Woman Blues
-sit down-
08. Nobody Knows You
09. Rockin' Chair
10. Motherless Child
11. Travelling Riverside Blues
12. Running On Faith
13. Motherless Children
14. Little Queen of Spades
15. Before You Accuse Me
16. Wonderful Tonight
17. Layla
-Encore-
18. Cocaine
19. Crossroads (with Robert Randolph)
とりあえずリハでやってみた曲を全部やってみたというような雰囲気ですが、WHERE'S ERIC に寄せられたレビューを参考にすると、以下のような感じと思われます。
・全体にブルース色濃厚
・Key To The Highway は Freddie King の Getting Ready収録版(たぶん前回ツアーと同じアレンジ)
・Outside Woman Blues はCGF2でのドイル版(たぶん前回ツアーと同じアレンジ)
・08-12 が sit down set で、どこかで12弦ギターを弾いた模様
・sit down set に入ってる Rockin' Chair は The Band とは関係なく Rockin' Chair Blues の方(Big Bill Broonzy 版?)
ほぼブルース全開のセットで、Before You Accuse Me の後に Wonderful Tonight が始まる違和感は壮絶なものがあると思われますが(笑)、これと Layla はもうアンタッチャブルな「お約束定食」なんでしょう。
(追記)
浦島太郎というか、ボケッとしてる間に、お題は答えが出ていたようで。dimeにもう音源が上がってました。しかもいきなり極上音質。
>07. Outside Woman Blues
stand up での演奏で、前回ツアーでの演奏とは微妙に違いました。かっこいいです。
>09. Rockin' Chair
こちらは、ホーギー・カーマイケル作のスロー・バラッドの方でした。
« クラプトン、サマーツアーのメンバー決まる | トップページ | 細野晴臣&ワールド・シャイネスの Billboard Live 音源が iTune Music Store からリリース »
「ロック」カテゴリの記事
- Rock & Roll Hall Of Fame 創立25周年記念コンサートを見る(2010.11.13)
- クラプトンの2009年ツアー・メンバー(2008.12.21)
- スティング、エディン・カラマーゾフの大阪公演に行く(2008.12.20)
- ニール・ヤングのライブ記録本 Ghosts On The Road(2008.12.29)
- ニール・ヤング、Sugar Mountain: Live at Canterbury House 1968 を聴く(2008.12.05)
「Clapton」カテゴリの記事
- クラプトンの06/07ツアーから、J.J.ケイル参加のサン・ディエゴ公演のライブ盤が正式発売(2016.08.08)
- クラプトンの最後の?アルバートホール連続公演終わる(2015.05.30)
- UNCUT誌8月号のクラプトン・インタビュー その2(2014.08.19)
- UNCUT誌8月号のクラプトン・インタビュー(2014.08.17)
- クラプトンの2014年中東・アジアツアーのドキュメンタリー Planes, Trains And Eric が11月に発売(2014.08.07)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« クラプトン、サマーツアーのメンバー決まる | トップページ | 細野晴臣&ワールド・シャイネスの Billboard Live 音源が iTune Music Store からリリース »
今回のTourは、「Don't Knock My Love」~「Outside Woman Blues」の部分が『肝』だす!
何というグルーヴ!最高なアレンジ・センス!!
思わず、乗るっ!!燃えるっ!!叫ぶっ!!!爆
もう~堪らんっ!!!!!
もう連日、この部分だけを猿の如くエンドレス・リピート再生して、一人で悶絶しちょりますっ♪♪♪
投稿: すろーはんど M谷 | 2008.05.10 11:44
すろはんさん、コメントども。
返事おくれまして。m(_ _)m
Don't Knock My Love、 Outside Woman Blues が肝とは、「らしくない」まったとうなコメントで(笑)
個人的には、ドイル初参加でサウンドがハードになった04ツアー時のような驚きはないというのが正直なところで。
Rockin' Chair は04ツアー時のI Want a Little Girl みたいです。
my肝は、ずっこけ覚悟の?異端的プレイ?をするドイル。
裏肝は、微妙なグルーブのトーマスのドラム(時々入れるロールはちょっとご勘弁で)。
でした
投稿: Sato | 2008.05.15 17:56