ウィンウッド/クラプトンMSG公演初日を見る
●2月25日、マディソン・スクエア・ガーデンでの初日公演見てきました。セットリストだけ、とりあえず。
Hard to Cry Today
Low Down (song by JJ.Cale)
Forever Man
Them Changes
Sleeping in The Ground
Presence of The Lord
Glad (instrumental) > Well All Right
Double Trouble
Pearly Queen
Tell The Truth
No Face No Name No Number
After Midnight
Split Decision
Rambling on My Mind (EC solo, plays Acoustic Guitar)
Georgia on My Mind (Winwood solo, plays organ)
Little Wing
Voodoo Chile
Can't Find My Way Home
Dear Mr. Fantasy
-encore-
Crossroads
●パンフレットはこんなんでした。ちょっと薄めで20ドル。
感想は後ほど。コメント下さってる皆さん、後ほどご返事します、m(__)m
« マンハッタン島より | トップページ | ウィンウッド/クラプトンMSG公演2日目を見る »
「ロック」カテゴリの記事
- Rock & Roll Hall Of Fame 創立25周年記念コンサートを見る(2010.11.13)
- クラプトンの2009年ツアー・メンバー(2008.12.21)
- スティング、エディン・カラマーゾフの大阪公演に行く(2008.12.20)
- ニール・ヤングのライブ記録本 Ghosts On The Road(2008.12.29)
- ニール・ヤング、Sugar Mountain: Live at Canterbury House 1968 を聴く(2008.12.05)
「Clapton」カテゴリの記事
- クラプトンの06/07ツアーから、J.J.ケイル参加のサン・ディエゴ公演のライブ盤が正式発売(2016.08.08)
- クラプトンの最後の?アルバートホール連続公演終わる(2015.05.30)
- UNCUT誌8月号のクラプトン・インタビュー その2(2014.08.19)
- UNCUT誌8月号のクラプトン・インタビュー(2014.08.17)
- クラプトンの2014年中東・アジアツアーのドキュメンタリー Planes, Trains And Eric が11月に発売(2014.08.07)
「Steve Winwood」カテゴリの記事
- エリック・クラプトン&スティーブ・ウィンウッド、東京公演初日(2011.12.03)
- エリック・クラプトン&スティーブ・ウィンウッドの金沢公演に行く(2011.12.02)
- 広島でクラプトン&ウィンウッド公演を見る(2011.11.26)
- エリック・クラプトン&スティーブ・ウィンウッドの横浜公演を見る(2011.11.20)
- クラプトン&ウィンウッド、2011年日本公演の日程が正式発表(2011.06.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
すごい!
なぜか両者の80年代なかばの曲が1曲ずつ入ってるのが
面白いというか謎というか…。
投稿: fatpower | 2008.02.26 19:38
Forever Manの復活は意外ですね。
Double Troubleとは嬉しい限りです!
ちなみに70年代のような10分超えのロング・ヴァージョンでしたでしょうか?
投稿: money money | 2008.02.26 23:22
>fatpower さん
SW、ECともソロ曲はちょっと不思議な選曲ですね。
私的な感想ですが、2人のソロが終わったあたりからバンドに火がついてきて、スローで演奏した Voodoo Chile は素晴らしかったです。
アンコールはあっさりでしたが。
>money money さん
ようこそ、どもです。
Forever Man は、リアルサプライズで、「なんでそれが来る?」って感じでしたが、周りにけっこう喜んでる人いました。
生で聴いたのは90年の日本ツアー以来?・・・
とすると、ほぼ18年振りですか(驚)
Double Trouble は初日は7分ちょいで、昔のような長尺版ではなかったです。
今日あたり落ちる曲もあるかもしれません。
ECのスローブルースやソロが曲変わりになるとか。
意外なのがSWの新作がまったく演奏されなかったことです。
あと2回まったり聴いてきます。
投稿: Sato | 2008.02.27 06:48
クラプトンネタで初登場ですが,
日本では,クラプトンが北朝鮮で公演することを承諾した旨が一部スポーツ誌で報道されていました。
NYでは話題になってますか?
投稿: ほちょの | 2008.02.27 11:11
>ほちょのさん
新聞、テレビも見てません。m(__)m
今日ようやくニューヨークタイムズをぺらぺら見たくらい。
この街は興味が沸くことが多すぎます。
クラプトンの北朝鮮ご招待は将軍様のご子息の願いだと思いますが、客だって特権階級の人でしょうし、実現はどうでしょうかねえ。
昔、共産圏時代のポーランドに行って、警官が横暴なことに怒って演奏止めちゃった経歴があるんで。
「行くな」とご本人に伝えておきます(爆)
投稿: Sato | 2008.02.28 07:34