サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

聴け!

無料ブログはココログ

index

« ウィンウッド/クラプトンMSG公演初日を見る | トップページ | ウィンウッド/クラプトンMSG公演3日目を見る »

2008.02.27

ウィンウッド/クラプトンMSG公演2日目を見る

●2月26日、MSG公演2日目のセットリストです。

Winwood_ec_msg26_1

Hard to Cry Today
Low Down
Forever Man
Them Changes
Sleeping in The Ground
Presence of The Lord
Glad (instrumental) > Well All Right
Double Trouble
Pearly Queen
Tell The Truth
No Face No Name No Number
After Midnight
Split Decision

Rambling on My Mind (EC solo, plays Acoustic Guitar)
Georgia on My Mind (Winwood solo, plays organ)

Little Wing
Voodoo Chile
Can't Find My Way Home
Cocaine

-encore-
Dear Mr. Fantasy

Winwood_ec_msg26_2

●本編のラストでコカイン登場。昨日のラストだったDear Mr Fantasy がアンコールに回り、クロスロードがなくなっただけですが、盛り上がりは、初日より凄かったです。特にDear Mr Fantasy の素晴らしさには、異国にいることを忘れ?ました。

 正直、初日はビッグネーム2人揃えた「興行」かな、と思ったのですが、この日は打ちのめされました。1曲め、Hard to Cry のツインリードギターからすでに強烈。
 金と時間を犠牲にして来て良かった・・・(初日の方が良かったという人もいましたが)。

 ショーのハイライトが Voodoo Chile という感想はかわりませんが、この日の Dear Mr Fantasy は本当に素晴らしかったです。ウィンウッドのギターはECを食いそうでした(笑)。
 Can't Find My Way Home で合唱が起こりちょっとウルウル。

 ショー全体の感想は、またお預け。WHERE'S ERIC より先に書こうと思ったのですが、バーで飲んで帰り爆睡(爆)。

« ウィンウッド/クラプトンMSG公演初日を見る | トップページ | ウィンウッド/クラプトンMSG公演3日目を見る »

ロック」カテゴリの記事

Clapton」カテゴリの記事

Steve Winwood」カテゴリの記事

コメント

>Can't Find My Way Home で合唱が起こりちょっとウルウル。

くぅぅぅ~、タマらん。やっぱ生に限るんでしょーなー(羨)
http://blogs.msg.com/themonitor/2008/02/fan-cam-eric-cl.html

最終日も楽しんできてねん。なにより道中お気をつけて!

アルコールを摂取するとは、satoさんにしては珍しいですね。
余程興奮したんでしょうね!
次の報告も楽しみにしま~す!

25日の音源、DIMEでDL中でーす!
でも、700人も待っているのにseederがいませ~~ん!(ToT)

26日。
アンコールがCrossroadsじゃなくなってますね。
早くも落ちましたかな?(んなワケないでしょうが。。。)

いや~、ものすごいセットリストですね~。
"Glad"あたりはECも弾きまくっているんでしょうか?この曲は名盤"JOHN BARLEYCORN MUST DIE"の頭に入っているインスト曲ですが、聴いてみたいですね~。
"No Face No Name No Number"も演奏してるんですね。地味だけど名曲ですね、これ。


Winwoodの声の調子はいかがでしょうか?
なんとか3日間歌いきって欲しいです。歌は体力勝負ですからね~。


あと、パンフもなんだかカッコよさげですね。こんなパンフ欲しいなぁ…(笑)。

Kazuさん、お久しぶりです。
EC曲以外はDear Mr. Fantasyしか知りません(恥)。
よろしかったら詳細ご教示願います。m(_ _)m

Fujiiさん。お久しぶりです。m(_ _)m


久しぶりに「明るい表通り」に出向いて書いておきましたので、ご笑覧下さいませ。
「明るい表通り」がいずこであるかは、ご想像にお任せしますが(苦笑)。
あそこに出向いて書いたのってたぶん半年ぶりくらいです。

まとめて、お返事失礼します。m(__)m
今日はフィルモア・イーストの跡地に行って独り感傷にひたってきました。


>Fujiiさん、
最終日も楽しんできてねん。なにより道中お気をつけて!

ありがとうございます。
行きに成田でデジカメが行方不明になりかけ、道中用心するようになりました。
今のところそれが幸いしてます(おいおい)

NY、また来たいです。マジで。


>U.M.A.さん
アルコールを摂取するとは、satoさんにしては珍しいですね。

いや、ホテルからワンブロックもないバーで待ってると言われたら、さすがに冷酷非情な私でも寄らないわけには・・・ビール1パイントだけしか飲んでませんし(笑)。


>blueskyさん
25日の音源、DIMEでDL中でーす!
でも、700人も待っているのにseederがいませ~~ん!(ToT)

ごぶさたしてます。

dimeはもう、seederが増えた頃ではないでしょうか。
dime版のサンプル聴きましたが、goodな音でした。

初日のCrossroadsは、ルーティーン感のある、ちょっと物足りない演奏だったので、個人的には、本編ラスト=コカイン、アンコール=DMF という方が気に入ってます。
DMFは劇的な曲ですが、照明がなかなか素晴らしいんです。
たぶん最終日もそれで行きそうな気がします。


>Kazuさん
いや~、ものすごいセットリストですね~。
"Glad"あたりはECも弾きまくっているんでしょうか?

Gladは、SWとEC、両者弾きまくりです。
No Face No Name No Number はおトイレタイムになってます(怒)
この曲が始まると、みなゾロゾロ動き出すんです。
ステージじゃあ、SWが美しい曲をしっとりと歌い上げてるのに信じられんですよ!、ヤンキーは(笑)。

SWの声の調子は良いです。特に2日目は素晴らしかったです。
1日休んで最終日も頑張ってくれるでしょう。

パンフは、ネットでも買えるかもしれません。
ご入り用でしたら、私信ください(爆)。

YouTubeでWell Alrightを見ましたけど(自分とこに貼っちゃいました)素晴らしい演奏!SWは今回ほんと声が出てますね!
やっぱりウィリーがいいですね〜。
しかし3曲もJ.J.ケイルの曲がある、ってのは不思議な状況ですが…。

No Faceでトイレタイム!! 本当ですか?
意味わかりませんよ!(怒)

>Kazuさん

詳細にありがとうございます!Traffic勉強しなおしますm(_ _)m
Low Downのオリジナルは↓のようで・・・
http://www.amazon.co.jp/Guitar-Man-J-J-Cale/dp/B000007XSV/ref=sr_1_20?ie=UTF8&s=music&qid=1204171742&sr=1-20
Them Changesは↓
http://www.amazon.co.jp/Band-Gypsys-Jimi-Hendrix/dp/B000002UVX
・・・って、2枚とも私ぁ持ってるかも。。(爆)

>Satoさん

Can't Find My Way Homeではギター持ち替えましたか?今回もKEY下げたのかな?
Sea Of Joyもやってくれたらなぁ~。。3日目のレポートも楽しみにしています!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウィンウッド/クラプトンMSG公演2日目を見る:

« ウィンウッド/クラプトンMSG公演初日を見る | トップページ | ウィンウッド/クラプトンMSG公演3日目を見る »

2017年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アルバム(作ってみました)