CGF 2007 DVD U.S. Exclusive Editions 騒動
●ブログは楽しいことを基本的に書きたいと思っておりますが、あまりにも Fuck off な話なんで書きます。
今年のCGFのDVDにボーナスディスクを付けることを売りにした Best Buy でDVDを買った人のところに、ボーナスディスクのないブツが届く事態が発生して、ちょっとした騒動になってます。クラプトンのメーリングリスト Slowhand Digest に怒りの投稿がバンバン寄せられてます。
スレタイはBBDD (= Best Buy DVD Disappointment)ですぜ、旦那。
私は在米の知人に頼みましたが、彼の元に届いた5枚のDVDのうち、ボーナスディスクが付いていたのは1枚だけだったそうです(怒)。脱力。
●まあ、曲名のお粗末な間違いといい、Best Buy の中の人は音楽なんてどうでもよく、「ウチの店で銭おとせや!」なんでしょうけどね。未だに「ボーナストラックあり」で売ってる以上、なんらかの対応はあると思いますけど・・・
(もし何もしなかったら債務不履行。まさかボーナスディスクが底をついたことを知りつつ、いまだあんな広告で売り続けてるとしたら法的に完全な詐欺でございます)
事態を告げる知人からのメールには、Best Buy sucks!(「ベストバイ、地獄に落ちろやゴルァ!」) と書かれておりましたとさw
やれやれ。sucks!
« デレク・トラックス・バンド、東京公演3日目を見る | トップページ | デレク・トラックス・バンド、大阪公演(セットリストのみ) »
「Clapton」カテゴリの記事
- クラプトンの06/07ツアーから、J.J.ケイル参加のサン・ディエゴ公演のライブ盤が正式発売(2016.08.08)
- クラプトンの最後の?アルバートホール連続公演終わる(2015.05.30)
- UNCUT誌8月号のクラプトン・インタビュー その2(2014.08.19)
- UNCUT誌8月号のクラプトン・インタビュー(2014.08.17)
- クラプトンの2014年中東・アジアツアーのドキュメンタリー Planes, Trains And Eric が11月に発売(2014.08.07)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« デレク・トラックス・バンド、東京公演3日目を見る | トップページ | デレク・トラックス・バンド、大阪公演(セットリストのみ) »
其処此処で、『愛の無い(仕業・商売 爆)』との表現(怒り)を見ることが多いですネ..
拝見しましたBBDDは、まさかと思いましたが、正にお下劣、倒産寸前・瀕死の会社がしでかす悪事と一緒ではないっすか...
Zep DVD Ltd Box に封入の、何の意味もないポスト・カード(紙資源の無駄)といい....
あっ、すんません(爆) マルチ・カキコしてまった。
投稿: スパーキーズ | 2007.12.01 23:18
スパさん、どもです。
>其処此処で、『愛の無い(仕業・商売 爆)』との表現(怒り)を見ることが多いですネ..
『愛の無い(仕業・商売 爆)』、まさにそれです。
こちとらの「愛」は深いわけで、テキトーなことされたときの怒りは怒髪天をつくデス。
つうか、マジでこれ詐欺です。
「呆学部」に籍のあった私が言うんですから間違いありませんw
ちなみに私の発注分ですが、在米氏が周辺のBB数店舗に押しかけて「取り換えろや、ゴルァ!」して、無事ボーナス付きのブツを確保してくれました。それでも交換に「NO」とほざいた店舗があったそうで。まさにBEST BUY Sucks!です。
ということで来週中には届く予定です。国内盤もポチってあるのでどっちが早く届くでしょうか(爆)
投稿: Sato | 2007.12.02 02:12
Best Buyは、Exclusiveものが色々出ていて、
店舗で購入したことがありますが。
どれもが数量限定ですね。
初回限定ではなく。
1店舗あたりの数が、相当限られています。
5個限定とかあったように記憶しています。
まぁこのDVDがそれに当てはまるかどうかは、
もちろんわかりませんが。
クレームが出ているというのに、
未だにOn Saleなのは、いけませんね。
投稿: Catpochi | 2007.12.02 12:11
Catpochiさん、どもです。
Best Buy に行かれたことがあるんですね。
調べてみましたが家電量販チェーンみたいな感じでしょうか
http://en.wikipedia.org/wiki/Best_Buy
>どれもが数量限定ですね。
>初回限定ではなく。
>1店舗あたりの数が、相当限られています。
>5個限定とかあったように記憶しています。
なるほど・・・
Digestへの投稿によると、店頭で20個ほどみたが全部ボーナスなしだったということです。
店頭で買う場合は選べますけど、通販者にとってはくじ引きみたいなものですね。
せめて、Limitedとか表記してほしいものです。
>クレームが出ているというのに、
>未だにOn Saleなのは、いけませんね。
ホント勘弁してほしいです・・・
投稿: Sato | 2007.12.03 15:44