クロスロード・ギターフェスティバル 2007
Best Buy 独占DVD
●WHERE'S ERIC 11月11日付けの記事が伝えるところによると、クロスロード・ギターフェスティバル 2007 のDVD で U.S. Exclusive Editions が売られるそうです。
アメリカの Best Buy で売られるディスクには、Things Get Better と Why Does Love Got To Be So Sad の2曲がボーナストラックとして追加されるということ。
このお店は海外発送はしないので、欲しい人は、アメリカにいる人に買って送ってもらうしかなさそうです。
●まあ、在米でない者にとっては、Fuck Off な話でありますが、ちょっと待ちねえ。
Why Does Love Got To Be So Sad はよいとして、Things Get Better なんて、今年のCGFで誰が演奏したんでしょうか??? 私の知る限り誰も演奏してません。
リハで演奏したテイクがある?(まさか)
それともデラニー&ボニー&フレンズの昔のライブ映像でもくっつける?(まさか)。
わけわからんです。坂には「まさか」という坂があるのか・・・
今のところ、この不思議な「Things Get Better 問題」についての議論は見かけておりませぬ(追記:その後見かけました。そりゃそうでしょ)。
●さらに、Target というお店でもボーナストラック入りのディスクが発売されるそうですが、こちらの具体的なボーナストラック情報は不明です(Best Buy と同じ2曲?)。
そもそも Target って音楽部門は米Amazonに依存して商売してるんですけど・・・・片や米Amazonは、ボーナストラックなし版しか売ってないですし。それでいいのか米Amazon?
●こういう「俺の店でたくさん売れればそれでいいもんね」的な話はうんざりなので、上のDVDカバーはしばらく逆さ。プンプン。
(追記)
まさか Best Buy の言う Things Get Better って、Got to Get Better in a Little While の間違いでは・・・トホホ。
« S.ウィンウッドとクラプトンが2月にMSGでコンサート | トップページ | A.フランクリン、72年フィラデルフィア・ライブを聴く »
「Clapton」カテゴリの記事
- クラプトンの06/07ツアーから、J.J.ケイル参加のサン・ディエゴ公演のライブ盤が正式発売(2016.08.08)
- クラプトンの最後の?アルバートホール連続公演終わる(2015.05.30)
- UNCUT誌8月号のクラプトン・インタビュー その2(2014.08.19)
- UNCUT誌8月号のクラプトン・インタビュー(2014.08.17)
- クラプトンの2014年中東・アジアツアーのドキュメンタリー Planes, Trains And Eric が11月に発売(2014.08.07)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« S.ウィンウッドとクラプトンが2月にMSGでコンサート | トップページ | A.フランクリン、72年フィラデルフィア・ライブを聴く »
Satoさん
わたすは、当初から「その↑↑まさか」としか思ってなかったぁ〜♪爆
投稿: すろーはんど M谷 | 2007.11.13 08:09
>わたすは、当初から「その↑↑まさか」としか思ってなかったぁ〜♪爆
さっすが、頭いいっ!
ひねくれ者が災いしました・・・・
投稿: Sato | 2007.11.13 11:13