2007 Crossroads Guitar Festival まであと2週
ちょっとご無沙汰してしまいましたが、リハビリついでに軽いネタ振りを。
●7月28日の第2回 Crossroads Guitar Festival までいよいよあと2週となってきました。久々にWHERE'S ERIC をのぞいて見るとフェスティバルのネタが。
ボケッとしてたら、ロビー・ロバートソン、ジョニー・ウィンターなんてところも出演者に加わってたんですね。
個人的には、ロビーがどんな演奏するのか興味津々です。ただの「スカしたプロデューサー親父」に成ってなければいいですが。ビル・マーレーなんて人もいますが、進行役でしょうか。
●前回との違いとして、ギター展覧会のような Festival Village なるものができ、クリニックや hands-on demonstration(誰かが実際に弾いて見せてくれる?)などが行われるそうです。オークションで売却済みの本物ブラッキーや、レイヴォーンのLennyなども展示されるそうなので、拝みたい方は行ってみてはいかががでしょう。あ、チケット売り切れでした・・・
でも、貴重なギターがコレクターに死蔵されず、音楽ファンの目に触れる機会があるというのは良いですね。
●Webcast情報等、まだ私的には未調査ですが、時間があればまた。でも、また他力本願になりそうな予感・・・
« Sly & The Family Stone / リイシュー盤 Stand! を聴く | トップページ | 「アトランティック・レコード:60年の軌跡」を見る »
「ロック」カテゴリの記事
- Rock & Roll Hall Of Fame 創立25周年記念コンサートを見る(2010.11.13)
- クラプトンの2009年ツアー・メンバー(2008.12.21)
- スティング、エディン・カラマーゾフの大阪公演に行く(2008.12.20)
- ニール・ヤングのライブ記録本 Ghosts On The Road(2008.12.29)
- ニール・ヤング、Sugar Mountain: Live at Canterbury House 1968 を聴く(2008.12.05)
「Clapton」カテゴリの記事
- クラプトンの06/07ツアーから、J.J.ケイル参加のサン・ディエゴ公演のライブ盤が正式発売(2016.08.08)
- クラプトンの最後の?アルバートホール連続公演終わる(2015.05.30)
- UNCUT誌8月号のクラプトン・インタビュー その2(2014.08.19)
- UNCUT誌8月号のクラプトン・インタビュー(2014.08.17)
- クラプトンの2014年中東・アジアツアーのドキュメンタリー Planes, Trains And Eric が11月に発売(2014.08.07)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« Sly & The Family Stone / リイシュー盤 Stand! を聴く | トップページ | 「アトランティック・レコード:60年の軌跡」を見る »
札幌公演の時書き込みいたしましたRTです。
ご存知かもしれませんが、こちらで動画が見られるようです。
http://music.msn.com/crossroads
投稿: RT | 2007.07.29 12:48
RTさん、どもです。
情報ありがとうございます!
今月中旬頃から世捨て人になりかけてましたので知りませんでした。(; ;)
今、半日遅れで体験中です。
これMac環境だとダメみたいですね。私はWin環境ですが、Firefoxでは見れずIEに変えたら見れました。マイクロソフト恐るべし(笑)
投稿: Sato | 2007.07.29 14:24