サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

聴け!

無料ブログはココログ

index

« サディスティック・ミカ・バンド再結成公演を見た! | トップページ | Neil Young / Live at Massey Hall 1971 »

2007.03.14

Dylan / Don't Look Back: 65 Tour Deluxe Edition を見る

5月に、無事ソニーから日本語字幕入りの国内盤が出ることになった、Don't Look Back: 65 Tour Deluxe Edition ですが。

 輸入盤で見てみました。リージョンは旧盤同様ALLです(ブートとの関係などについては以前こちらに書きました)。

undefined
Don't Look Back: 65 Tour Deluxe Edition

紙製ボックスの全体はこんな感じです(発売元のDocurama社のサイトにArt Download というリンクがあるのでおそらく著作権フリーであろうと勝手にみなし使わせていただきました)

Nvg982407

Parapara おまけの1つが、消しゴム位のサイズの、Subterranean Homesick Blues のパラパラ写真(パラパラ速めくりすると映画みたいになる例のやつです)。
 単三電池と並べると小ささがよくわかります。まあ、大人のおもちゃ?といいますか。

 もう1つのおまけが、映画のトランスクリプションを159頁の本にしたもの。
 こちらは良くできていて、これだけ本として単独で売っても十分通用すると思ったら、実はこれ、69年に実際に本として発売されていた物の復刻だそうです。

Dlb_book

 ただ今回のように、DVD自体に字幕が付いてしまうと、ホームビデオすら普及しておらず、Don't Look Back を作品として見れなかった時代に比べ実用的な価値はかなり下がってしまうのは否めません。

Disc1の本編は、英語字幕が出るようになった点が、旧盤との大きな違いです。会話の字幕だけでなく、「Applause」 みたいなシーンの説明もあり、トランスクリプションをそのまま字幕化したという感じです。英語のお勉強には便利でしょう。

 他は、メニュー画面のデザインも含め旧盤と同じ。Discography は、ちゃんと最新作 Moden Times まで追加されてました。

●そして、お楽しみ。Disc 2の、BOB DYLAN 65 REVISITED と名付けられた未発表映像集ですが。

 収録は約65分。メニュー画面上で完全に撮影場所と日付を確認できるようになっていて、発売に先だって公開された It's All Over Now, Baby Blue は、5月1日のリバプール公演のものでした。

 何でもかんでも詰め込んで散漫な印象があったブートDVD "DON'T LOOK BACK OUTTAKES"と異なり、上手く編集されて、BOB DYLAN 65 REVISITED というもう一つの作品に仕上がってます。残念ながら、こちらは英字幕は出ません。

 驚いたのが、Subterranean Homesick Blues の3つめのヴァージョンがさらにあったこと。有名な「工事現場編」(マスターテイク)、旧盤にも収録されていた「公園編」の他に、なんと「ビル屋上編」がありました。

 まだ時間がなくてザーッと流し見しただけでありまして、あまりネタばらしするのもあれなんで、こんなところで。

●私は先走って、輸入盤買っちゃいました。しかも盤面があり得ないような傷だらけ。ちゃんと品質管理してくれ~(泣)

 国内盤も買いそうな気が・・・・



(追記)
 Subterranean Homesick Blues の「ビル屋上編」ですが、後日、スコセッシの No Direction Home を見直したら、しっかり使われてるのに気づきました。ほんの一部だけですけど。
 ちゃんと見なきゃいかんですね(お恥ずかしい)。

« サディスティック・ミカ・バンド再結成公演を見た! | トップページ | Neil Young / Live at Massey Hall 1971 »

ロック」カテゴリの記事

Dylan」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Dylan / Don't Look Back: 65 Tour Deluxe Edition を見る:

« サディスティック・ミカ・バンド再結成公演を見た! | トップページ | Neil Young / Live at Massey Hall 1971 »

2017年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アルバム(作ってみました)