Jan Reid の「Layla」本、届きました
当ブログの11月3日のエントリーでご紹介した、Jan Reid 著 Layla and Other Assorted Love Songs by Derek and the Dominos(Rodale Books社刊)が届きました。
サイズは、写真のような感じで、日本の新書サイズの幅を少し大きくした程度の小振りな本でした。
厚さもこの程度(全173頁)で、写真は一切なし。文字だけの全10章です。
第10章の VICTIMS AND SURVIVOR をちらっと読んでみましたが、ジム・ゴードンの悲劇について、
On June 1, 1983, Gordon called his mother and said, “You're bugging me again. I am going to kill you”
のような、かなり具体的な(恐ろしい)描写があります。
巻末には、文献だけでなく、BBCインタビューのような記録を含む大量の出典が挙げられており、妄想で適当に書いたゴシップ本の類ではないですね、これは。
英語が得意なら、1日で読み終えちゃうでしょう。私はそこまでの英語力はないので辞書引きながらじっくり読みます。興味深い箇所でも発見したら、ご紹介するつもりです(あまり期待しないでね)。
« THE BEATLES / LOVE | トップページ | アーメット・アーティガン氏死去(1923-2006) »
「ロック」カテゴリの記事
- Rock & Roll Hall Of Fame 創立25周年記念コンサートを見る(2010.11.13)
- クラプトンの2009年ツアー・メンバー(2008.12.21)
- スティング、エディン・カラマーゾフの大阪公演に行く(2008.12.20)
- ニール・ヤングのライブ記録本 Ghosts On The Road(2008.12.29)
- ニール・ヤング、Sugar Mountain: Live at Canterbury House 1968 を聴く(2008.12.05)
「Clapton」カテゴリの記事
- クラプトンの06/07ツアーから、J.J.ケイル参加のサン・ディエゴ公演のライブ盤が正式発売(2016.08.08)
- クラプトンの最後の?アルバートホール連続公演終わる(2015.05.30)
- UNCUT誌8月号のクラプトン・インタビュー その2(2014.08.19)
- UNCUT誌8月号のクラプトン・インタビュー(2014.08.17)
- クラプトンの2014年中東・アジアツアーのドキュメンタリー Planes, Trains And Eric が11月に発売(2014.08.07)
「本」カテゴリの記事
- グレッグ・オールマン自伝、My Cross to Bear が発売(2012.05.02)
- ボビー・ホイットロックの自伝 A Rock'n Roll Autobiography(2011.02.02)
- 『現代思想』臨時増刊号「総特集=ボブ・ディラン」(青土社)(2010.04.18)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« THE BEATLES / LOVE | トップページ | アーメット・アーティガン氏死去(1923-2006) »
Satoさん,こちらへの書き込みは初めてになります。
買われてしまいましたか,と言うか買いますよね普通。(笑)
私はRandy PoeのSkydogは買いましたが,時間が無くて未だちょっとしか読んでいないです。それで,読み終わらない内にこっちも買うのはなぁと。
10章の文章,前に読んだ記憶があったのでちょっと探してみたら,Florida-cracker.orgでした。
毎週水曜日にDuane Allmanの写真を載せるため楽しみに見ていた時に読んだものでした。
この本,読み終わったら是非感想をお願いします。
http://www.florida-cracker.org/archives/002030.html
投稿: mars | 2006.12.15 16:27
marsさん、
ジャパンツアー中はお世話様でした。
>Randy PoeのSkydog
amazonで、レイラ本のページに行くと、Skydog も買え、買えと催促されます(笑)
>10章の文章,前に読んだ記憶があったのでちょっと探してみたら,Florida-cracker.orgでした。
おお、そうでしたか!
ただ、原出典は別のところにあるような気がします(刑事裁判記録とか)。
Florida-cracker.orgは帰宅したら見に行ってみます。
本の感想は書くつもりです。
来年中には(笑)
投稿: Sato | 2006.12.15 17:15