クラプトン日本公演2006 東京6日目
11月30日、日本武道館。セットリストはこちら。2曲目めで、「なんじゃこりゃ?」と思ったら、Key to The Highway のエレクトリック・ヴァージョン。しかも、ドミノスのUSツアー、タンパ公演のアレンジ。
問題は、そんなマニアックなヴァージョンをECに唆したのは誰だ?ということでして。
ブート聴いてそうなのは・・・・デレクかな。
(追記)
えー、まことに申しわけありませんが、まずお詫びです。
最初にアップロードしたセットリストで、アンコールが2曲あり、2曲目が Little Wing になってましたが、大ウソです。
公演後、飲み屋で知人とくっちゃべりながらコピペしてリストを作ってたら、関係ない文字までコピーしてしまいました。まことにお恥ずかしい限りで、申し訳ないす。m(__)m
お詫びに、Key to The Highway の Tampa version (1970年12月1日、フロリダ州タンパで行われたデレク&ドミノス公演のライブ。デュアン・オールマンが参加してます) をアップしておきますので、聴いたことのない方はどうぞ。
で、本日の公演ですが、東京公演中最高という知人達が多かったです。
私はといいますと、寝不足で睡魔に襲われつつ見物していたので、感想を語る資格なしですが、個人的には昨夜の方が聴いたときの興奮は大きかったです。
武道館の2階南スタンドは空調の関係ですごい寒かったです。
今日はこんなことしか書けません。ごめんなさい。
(追々記)
そういえば、この日は冒頭からドミノス3連発だったんですね。今回は、気合い入れて長年聴きつづけてきたファンに優しいツアーですなあ。いやはや。
それから当ブログの音楽監督 S氏によると、sit down set 冒頭がソロ曲は、キーがEで共通しているそうです。
何をやるかは、本人の気分次第?
最近のコメント