クラプトン at 武道館なのだ
いよいよ明日は武道館初日。セットリストはまだ書けないので(オイオイ)、武道館とECにまつわる話を少々。
といっても、EC本人の言葉ではなく、長年、EC の Guitar Technician を担当している(今回も当然一緒に来てます) Lee Dickson のインタビュー(The Tone Quest Report 2001年9月号)でのお言葉ですが。
インタビューワーに、「好きな演奏会場はどこ?」(What are some of your favorite venues of all?)と聞かれて、Leeさん、こんな風に答えてます。
We've played the Budokan and Royal Albert Hall so many times over the past twenty years that they certainly stand out.
武道館が certailnly stand out・・・・・しかも、Royal Albert Hall と並んで・・・
嬉しいじゃ、ありませんか。
この Lee Dickson インタビューですが。The Tone Quest Report (更新止まってるみたいですが)の Article Archive から pdfファイルで落とせます(1番上にあるやつ)。もちろん英語ですが、写真も多くあり、レイアウトが綺麗なので眺めてるだけでも楽しめると思います。
ちなみに Lee の言葉は7ページ目の左下あたりにあります。
締めに、武道館初日を迎えるにあたって、EC自身のスペシャルなお言葉をご紹介します。
“It's been great to be with you tonight, and wonderful to be in Japan. specially Tokyo!”
(2001年12月11日の武道館公演でのECのお言葉)
本日、東京は雨。明日、「雨」は降る?
« クラプトン日本公演2006 名古屋2日目 | トップページ | クラプトン日本公演2006 東京1日目 »
「ロック」カテゴリの記事
- Rock & Roll Hall Of Fame 創立25周年記念コンサートを見る(2010.11.13)
- クラプトンの2009年ツアー・メンバー(2008.12.21)
- スティング、エディン・カラマーゾフの大阪公演に行く(2008.12.20)
- ニール・ヤングのライブ記録本 Ghosts On The Road(2008.12.29)
- ニール・ヤング、Sugar Mountain: Live at Canterbury House 1968 を聴く(2008.12.05)
「Clapton」カテゴリの記事
- クラプトンの06/07ツアーから、J.J.ケイル参加のサン・ディエゴ公演のライブ盤が正式発売(2016.08.08)
- クラプトンの最後の?アルバートホール連続公演終わる(2015.05.30)
- UNCUT誌8月号のクラプトン・インタビュー その2(2014.08.19)
- UNCUT誌8月号のクラプトン・インタビュー(2014.08.17)
- クラプトンの2014年中東・アジアツアーのドキュメンタリー Planes, Trains And Eric が11月に発売(2014.08.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント