クラプトン日本公演2006 大阪初日開幕
大阪から、3年振りの日本公演スタート。すげーセットリストだった・・・・行くべきだった。ガクッ!
具体的なセットリストはネタバレになるので詳細は避けますが、見たい方は、こちらを。
(追記)
初日にレス・ポールを弾いたそうですが、ECの場合、突然ストラト以外を弾き出すことが、最近のツアーの中で1,2回あります(レス・ポールかES-335)。で、翌日以降はまたストラト・オンリーに戻ることも同じ。
大阪2日目以降もそのようになるような予感がしますがどうでしょう・・・もちろん、逆を期待しますけど。
初登場の曲中、ドミノスの「あれ」は、Anyday と日替わりになるんでしょうか。ツアー序盤だけのレア曲に終わった、なんてのは止めてね>クラプトン先生。
sit down set も曲数が多いような気がします。1曲くらい落ちるような気が。クリームの「あれ」は落とさんでくれ~、頼む!
« クラプトン日本公演2006 カウントダウン5(公開リハーサル編) | トップページ | クラプトン日本公演2006 大阪2日目 »
「ロック」カテゴリの記事
- Rock & Roll Hall Of Fame 創立25周年記念コンサートを見る(2010.11.13)
- クラプトンの2009年ツアー・メンバー(2008.12.21)
- スティング、エディン・カラマーゾフの大阪公演に行く(2008.12.20)
- ニール・ヤングのライブ記録本 Ghosts On The Road(2008.12.29)
- ニール・ヤング、Sugar Mountain: Live at Canterbury House 1968 を聴く(2008.12.05)
「Clapton」カテゴリの記事
- クラプトンの06/07ツアーから、J.J.ケイル参加のサン・ディエゴ公演のライブ盤が正式発売(2016.08.08)
- クラプトンの最後の?アルバートホール連続公演終わる(2015.05.30)
- UNCUT誌8月号のクラプトン・インタビュー その2(2014.08.19)
- UNCUT誌8月号のクラプトン・インタビュー(2014.08.17)
- クラプトンの2014年中東・アジアツアーのドキュメンタリー Planes, Trains And Eric が11月に発売(2014.08.07)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« クラプトン日本公演2006 カウントダウン5(公開リハーサル編) | トップページ | クラプトン日本公演2006 大阪2日目 »
Japan Tour初日行って来ました。
ツアーメンバーが一新されて2003年のツアーとはだいぶ印象が違いましたが、「やっぱり良かった!!」の一言でした。
ただCocaineの最後のところの観客のノリがいまいちかなっていう感じでした。
投稿: どさん | 2006.11.11 22:57
どさんさん、コメントどうも。
初日行かれましたか。羨まし~~~!!!
これほど東日本にいることを恨んだことはありませんよ。トホホ。
>Cocaineの最後のところの観客のノリがいまいちかなって
それまでで、すでに皆放心状態だったとかw
投稿: Sato | 2006.11.11 23:06
はじめまして。
私、明日行きます!!
でも、クラプトン初心者の私には、きっとすごすぎるセットリストなんでしょうね・・・
でも!ノリノリで楽しんできます。
投稿: api | 2006.11.12 00:10
追伸です。
セットリスト、ありがとうございました。
参考にして、ちょっと勉強して楽しんできます。
投稿: api | 2006.11.12 00:11
apiさん、どうも。明日行かれますか。
そう、凄すぎるセットリストですよ、これは。世界中のファンがヨダレ垂らすような。
初心者だろうがベテランだろうが充分楽しめますよ。トリプルギターのド迫力はすごいですから。
明日はちょっと曲が変わる可能性もありますが、ぜひ楽しんできてください!
投稿: Sato | 2006.11.12 00:23