クラプトン日本公演2006 名古屋2日目
11月18日、名古屋レインボーホール。セットリストはこちら。今宵もサプライズあり。
いったい EC バンドに何が起こっているんでしょう???
若干の変更はあったとはいえ、原則として同じセットリストを同じ曲順で繰り返してきた、ヨーロッパ・ツアー、USツアーに比べてなんたる違い。
「まあ、せいぜい初日、2日目くらいでセットリストが固まるでしょ」というのが大方の予想だったはず。ところが・・・
これりゃ、最後まで気が抜けませんね。
私も何とか時間を作って行けるだけ行こう、っと。
« クラプトン日本公演2006 名古屋1日目 | トップページ | クラプトン at 武道館なのだ »
「ロック」カテゴリの記事
- Rock & Roll Hall Of Fame 創立25周年記念コンサートを見る(2010.11.13)
- クラプトンの2009年ツアー・メンバー(2008.12.21)
- スティング、エディン・カラマーゾフの大阪公演に行く(2008.12.20)
- ニール・ヤングのライブ記録本 Ghosts On The Road(2008.12.29)
- ニール・ヤング、Sugar Mountain: Live at Canterbury House 1968 を聴く(2008.12.05)
「Clapton」カテゴリの記事
- クラプトンの06/07ツアーから、J.J.ケイル参加のサン・ディエゴ公演のライブ盤が正式発売(2016.08.08)
- クラプトンの最後の?アルバートホール連続公演終わる(2015.05.30)
- UNCUT誌8月号のクラプトン・インタビュー その2(2014.08.19)
- UNCUT誌8月号のクラプトン・インタビュー(2014.08.17)
- クラプトンの2014年中東・アジアツアーのドキュメンタリー Planes, Trains And Eric が11月に発売(2014.08.07)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは~!
ホント、ECバンドに何が起こっているのでしょうね?
あと1日・・・わくわく
武道館初日、いっしょに楽しみましょうねぇ~(^^)/
投稿: Fujii | 2006.11.19 01:17
いよいよ、あんた達の番だ!(爆)
今回のステージは、曲目、展開も含めて、まさにJAM 状態でっす!
最終日まで、進化し続けるEC & His Band!もっと観たいゾ~~
投稿: スパーキーズ | 2006.11.19 10:24
>Fujiiさん
いよいよ、いよいよ、いよいよ、待ちにまったブドカンですね。く~っ。
Jam!、これまでの展開を見てきて、自分も同じ言葉を思い浮かべ出ました。
果たして、銀のタマネギの下で何が起こるんでしょう。ワクワク。
投稿: Sato | 2006.11.19 16:29
>スパさん
ようこそ。
ようやくブドカン組の番がやってきましたよ~
今度は狂乱の武道館をこちらが報告する番ですぞ。といってもスパ節は無理ですが(笑)。
投稿: Sato | 2006.11.19 16:35