クラプトン日本公演2006 カウントダウン3(フジテレビ・インタビュー編)
関東地区で、フジテレビが朝放送している「めざましテレビ」という番組で、独占インタビューが放送されました。
といっても、民放が早朝放送しているニュース+情報バラエティ番組なんで、多くを期待できないのは予想した通りで、おちゃらけ感全開です。ECも大人になったのか応じてますけどw
「日本にお墓を買ってあるってウワサがあるが本当ですか」なんて質問してるんですから、内容は推して知るべし。
JJとの新作についてのインタビューという前振りで始まりますが、新作については、ECがJJをリスペクトしてるという漠然としたやりとりと、Three Little Girls の歌詞に、3人の子供の実名が出てくることに触れたくらい。
とはいえ、まあそれなりに面白かったです。
気になったのが、JJ.ケールも一緒にいるインタビューだったんですが、JJへのインタビューシーンは一切なし。まあ、こういう失礼なことを平気でやらかすのが日本の民放局なのは、今更な話ですが。
以前、レアル・マドリッドが来日したときに、ベッカムとモリエンテスをスタジオに呼んで、ベッカムにだけインタビューを続けてモリエンテスを完全に無視。テレビを見ていたサッカーファンは怒り狂ってましたが、民放メディアの人間には、そういう行為が失礼にあたるという認識もないんでしょうな。
まあ日本の民放局で、朝からJJケールが話しをしてるなんてあり得ねー、なわけですが、以前ロンドンに行ったときに見たBBCの朝の番組の中で、タージ・マハール(遺跡じゃなくてミュージシャンの方w)のクラブショウの話をしてましたぜ。本人へのインタビュー付きで。
YouTubeに上がってますので、ご興味おありの方はどうぞ。
« Jan Reid 著 Layla and Other Assorted Love Songs by Derek and the Dominos | トップページ | クラプトン日本公演2006 カウントダウン4(「クラプトンです。僕もブログ始めました」) »
「ロック」カテゴリの記事
- Rock & Roll Hall Of Fame 創立25周年記念コンサートを見る(2010.11.13)
- クラプトンの2009年ツアー・メンバー(2008.12.21)
- スティング、エディン・カラマーゾフの大阪公演に行く(2008.12.20)
- ニール・ヤングのライブ記録本 Ghosts On The Road(2008.12.29)
- ニール・ヤング、Sugar Mountain: Live at Canterbury House 1968 を聴く(2008.12.05)
「Clapton」カテゴリの記事
- クラプトンの06/07ツアーから、J.J.ケイル参加のサン・ディエゴ公演のライブ盤が正式発売(2016.08.08)
- クラプトンの最後の?アルバートホール連続公演終わる(2015.05.30)
- UNCUT誌8月号のクラプトン・インタビュー その2(2014.08.19)
- UNCUT誌8月号のクラプトン・インタビュー(2014.08.17)
- クラプトンの2014年中東・アジアツアーのドキュメンタリー Planes, Trains And Eric が11月に発売(2014.08.07)
この記事へのコメントは終了しました。
« Jan Reid 著 Layla and Other Assorted Love Songs by Derek and the Dominos | トップページ | クラプトン日本公演2006 カウントダウン4(「クラプトンです。僕もブログ始めました」) »
コメント