パリ国立オペラのパンフ
先日、ネットでヨーロッパの歌劇場の新シーズンの演目などを眺めていたのですが。
まあ、いつか旅行に行くときにネットでチケット買うこともあるだろう、と思ってID登録しておいた、パリ国立オペラ(Opera National de PARIS)から、2006年-2007年シーズンのパンフレットが送られてきました。単純な私は予想外の贈り物?にあら嬉しい。
そういえばネットで買ったベルリン・フィル定期のチケットも、送料無料であっという間に送られてきたっけ。
チケットを買ったわけでもなし、買うかどうかもわからない人、ましてや、極東の居住者に、こんなことまでしてくれるのね。封筒見ると送料7.2ユーロ。太っ腹や。
現地ではもちろん無料で配られてるものだし、基本的には演目紹介ですが、見開きの片側ページが映画のワンシーンになっていてこれが結構面白い。
作品名を全部当てられる人は相当なマニアです。下の映画は、もちろん「あの方」の作品ですが。
« ウィーン2日目 | トップページ | 再度フランクフルトへ(その1) »
「クラシック音楽」カテゴリの記事
- 第20回サイトウ・キネン・フェスティバル松本のオーケストラ・コンサートを聴く(2012.08.27)
- ベルリン・フィルから日本の人たちへのメッセージ(2011.03.17)
- こんな時でも音楽を聴いた / ティーレマンの「ミサ・ソレムニス」(2011.03.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント